コスモアイル羽咋

石川県羽咋市にあるコスモアイル羽咋に二月に行ってきた。ここはとても面白いというか、?な博物館だった。この博物館のテーマは宇宙であるが、宇宙の扱い方が普通の博物館とはちょっと違う。実際に使用されたヴォストーク宇宙船や、実験用に作られた初号機のNASAルナ/マーズローバーが展示されている一方で、UFOや宇宙人についての展示もある。

なぜそのような真面目な展示とUFOのような眉唾な内容とが混在しているのかというと、羽咋市は「UFOの町」として町おこしをしようとしたからだ。

羽咋市にはそうはちぼん伝説というものが残っている。それは、江戸時代にそうはちぼんが眉丈山の中腹を夜な夜な怪火を発して飛んでいたというもの。そうはちぼんとはシンバルのような仏具で、写真は以下の通り。

形がUFOみたいでしょう。だから「この町にはかつてUFOが飛んでいた」かもしれないことをネタに町おこしをし、ついにはコスモアイル羽咋を作ったのだそうだ。

ほかにも眉丈山の近くでは「ナベが降ってきて人をさらう」という神隠し伝説が残っていたり、羽咋市の正覚院というお寺には神力自在に飛ぶ物体について書かれた「気多古縁起」という文書があるそうだ。

だから博物館の形はさながら大きなUFOのよう。

展示物は外にあるマーキュリー・レッドストーン・ロケットや、それで打ち上げられたマーキュリー宇宙カプセル(実物と同じ素材のレプリカ)、アポロ司令船(銀のシールドは本物)、アポロ月面着陸船など、興味深いものが置かれている。

このあたりまでは非常に真面目な展示だが、以下のものを見たときはびっくり。実際に宇宙開発に使用された展示物と、解体途中という宇宙人の模型とが同じフロアに共存しているのです。

思わず笑ってしまいました。

大人にとってはいい笑い話になるかもしれませんが、子どもにとっての影響はどんなものなのでしょう? まあ、大人になれば区別がつくでしょうけど。

確かに面白いのだけど、ねぇ。。。 まあ、いいか。ちょっとトンデモ要素が混ざっていると言うことで。

ここではtwitterを利用したキャンペーンをおこなっている。twitterのタイムラインで「コスモアイル羽咋なう」と表示した携帯を受付に提示すると、入場料が割引される。行く人はやってみてください。案内はこちらに。

コスモアイル羽咋HP